佐賀観光 グルメ

写真日記

佐賀県に観光旅行に行って思ったのですが…
佐賀県めっちゃいいですね!特にグルメ関係!
美味しいものが多く過ぎてびっくりしました!

誰だよ、佐賀県何にもねえ!とか言い出したのは。
というか佐賀の方って自分たちで地元の美味しいやいいものを独占するために
情報統制して何もないとか言ってるだろ!とふざけたノリでいったら
それはあるかも!(笑)と佐賀の友達と福岡の友達が行っていました!
では佐賀観光で食べた美味しいグルメを紹介します!

佐賀県鳥栖市の牛船さんで食べた佐賀牛レアハンバーグです!
この和牛ハンバーグ、味も脂も濃厚でめちゃくちゃ美味しい…

300g多いかな?と思いましたが、食べてみると美味しすぎて
物足りたりなく感じてもう1回頼もうか迷うレベルでした(笑)

呼子の河太郎さんの剣先イカのお刺身です!透明感がすごいですね!
この活きイカは甘みが強くて、あの海鮮の聖域(と私が勝手に呼んでる)北海道の
活きイカよりおいしく感じました!

訪問時は日曜日で2時間待ち位でしたが、こりゃみんな食べに来るわ…
という感想しか出ませんでした!

佐賀牛レストラン季楽さんでいただいた佐賀牛のせいろ蒸しです!
和牛を蒸して美味しい野菜をくるんでポン酢でいただきます!
幸せすぎるんだよなぁ…

佐賀は呼子のイカでおいしいわ、ハンバーグと牛肉で肉料理もおいしいわ…
風景観光も楽しかったのですがグルメが強すぎて回ったところの記憶、
写真で見直すまで全部飛んでしまったレベルでした(笑)

佐賀の観光スポットは七ツ釜や吉野ヶ里遺跡、唐津城を回り、
どこもすごくいい所でしたがやはりグルメが強すぎます!

あえてもう1度言います!佐賀美味しいもの多いわ!
何もないとか言ってた人、自分たちで独占でするために隠してたな?(笑)
またブログ書いていたら、佐賀にグルメ旅行にいきたくなっちゃいました!


深いコクと香ばしい風味 伊萬里牛 松尾勝馬牧場

コメント

タイトルとURLをコピーしました