電気圧力鍋 レシピ

家電

電気圧力鍋の料理が快適すぎる件について。
…少しいなろう系小説・異世界転生ものタイトルにみたいにしてみました!(笑)

あらためまして、最近電気圧力鍋で調理を始めましたが…
これ、自炊調理がすごくはかどりますね!


↑使っているのはこちらのアイリスオーヤマの3.3Lの電気圧力鍋!
(鍋料理メインになると思って大きいほう買っちゃいました!)

特に大根を使った料理が美味しくできるようになります!
通常の鍋ではほとんど柔らかくならない大根…
電気圧力鍋ならスイッチ入れて放置で美味しく
柔らかくなるので健康もかねて大根摂取しまくっています!

そんな大根を使った料理(鍋?)のレシピを紹介させていただきます!

材料
・大根:1/2本
・鶏むねひき肉:100g
・乾燥昆布:6切れ
・ゆでたまご:2個(皮をむいてそのまま)
・プチっと寄せ鍋のつゆ:2個
・粉末生姜:少々
・水:上記の材料が浸るくらいの量

1 大根の皮をむき、いちょう切りにする
2 乾燥の昆布を1cm×3cmほどに切る
3 上記の材料を電気圧力鍋に入れる
4 材料を入れた後、食材が浸るくらいまで水を入れる
5 加圧時間を90分に設定してスイッチオン


↑寄せ鍋のつゆはこれを使っています!

これですごくおいしい大根の鍋が作れます♪
改めて使っている食材を描きだしてみましたが
めちゃくちゃ健康的ですよね♪

高たんぱく(たまご・とりむねひき肉)
低カロリー(大根メイン)
食物繊維摂取(昆布)

…これってもしかしてダイエットにいいのでは?
なんとなく身体によさそうなものと続けられそうな味をコンセプトにして
色々ぶっこんでみましたが、これ続けてたら来年の健康診断勝ち確では!?

と、最近の私は電気圧力鍋調理を楽しみつつ、
次回の健康診断を楽しみにしています!(笑)


コメント

タイトルとURLをコピーしました